本ページはプロモーションが含まれています 暮らし

お年玉の正しい入れ方は?三つ折りの折り方やお札の向きを紹介



子供にとってお正月の楽しみといえば、お年玉。
お年玉を入れる袋は、毎年かわいいものが発売されてますよね。
折らずに入る縦長型、小さめのポチ袋などがあります。

ポチ袋にお金を入れるとき、お札の折り方や向き、気になったことありませんか?
お年玉をあげる側が知っておきたいマナーを解説していきます。

画像リンク先:楽天

お年玉お札の折り方と入れ方

お年玉に使うお札は新札を用意しましょう。
年末は銀行、両替機は混雑して並ぶので早めに行くのがいいと思います。

もし両替ができなかった場合は、なるべくシワや折り目のないきれいなお札を用意しましょう。

お札の折り方【三つ折り】

ポチ袋に入れるときは、お札を三つ折りにします。
縁起が悪いとされる❝4❞のつく四つ折りはやめておいたほうが無難です。

お札は肖像画のある面がになります。

表側を上に置き、左から折ります。

続いて右側も折ります。

向きは変えずに右端が手前、上下逆さまにならにように入れます。


複数枚のお札の入れ方

お札を複数枚入れるときは一枚ずつ折るのではなく、重ねた状態で折ります。
きっちり折り目をつけなくても軽く折るぐらいでもOK。


お札を折らずに入れる場合

お札を折らずに入れるときは、お札の表が封筒の表側、肖像画が封筒の上側になるように入れます。


お年玉硬貨の入れ方

硬貨は絵柄のある方が表。500と書かれた方が裏になります。
なんとなく逆のイメージですね。

左→裏   右→表

硬貨をいれるときは、絵柄のある方が袋の表側になるように入れます。


お年玉をあげるときのマナー


・お札は新札を用意する。
・きれいに三つ折りにする。
・金額は縁起が悪いとされる ❝4❞ ❝9❞ がつく、4,000円や9,000円は避けましょう。
・表裏、上下を間違えないように入れる。


子供はお金の入れ方など見ていませんが、親御さんが管理されることもありますよね。
お祝儀と同じように、お年玉を上げる際にもマナーがあるので知っておくといいですよ。




-暮らし
-

error: Content is protected !!